top of page
検索

Care Show Japan & 健康博覧会

Care Show Japan と 健康博覧会

に行ってきました💁🏻‍♀️


介護系の展示がメインではありますが、最近では「ジェンダード」と呼ばれる世代?向け商品の展示も多くなり興味シンシンです。


「ジェンダード」

ってなによ!?ってブースを周ってわかったこと。大体35歳以降のいわゆる「中年」世代をちょっとオシャレにカテゴリーしたもののようでした。

35歳くらいから起こる体の変化や不調を軽減したり緩和させたりしましょうよ。ってゆぅ目的で開発された商品やサービスの展示がいっぱい。


つまりこの世代へのアプローチをビジネスチャンスとしている会社がいるってことです。


伊藤園もその一つ。

彼らの技術を駆使してN-アセチルグルコサミンを炭酸水にしたようです😳

おもしろいね。


サプリはまだ抵抗あるけど、炭酸水を1日1本飲むなら「イケるかも!」ってちょっと思いました。

ワタシはどっぷり「中年」。

じゃなくて「ジェンダード」。


高齢者向けだとヒザの関節の痛みを緩和させる目的だったりするけど、

ジェンダード向けは肌の保湿データも取っていてヒアルロン酸の合成を助けますよーってことだそうです。


N-アセチルグルコサミンが炭酸水になるとは!驚きです。

ただ味はちょっとなぁ、、、って感じ笑

伊藤園様でもグルコサミンの味を封じ込むのが難しかったんだなぁと感じる一品。

でも美容と健康のためならゼンゼン飲める味です。


いつもは化粧品業界でお仕事をしていますが、お隣の業界を覗かせてもらうのはとっても楽しいし勉強になります。


美容は健康あってのものですね。

今後もジェンダードに期待です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
化粧品開発展に行ってきました

化粧品開発展2024 今年もたくさんの展示があり 興味深かったです。 去年はCBD配合美容液が盛り上がっていましたが、一転ことしはシーン。 CBDも一過性のブームだったんですかね。 今年の主役は私も大好きなリポソーム🎉 andヒト由来〇〇系が多かったです。...

 
 
 
明けましておめでとうございます 2024

明けましておめでとうございます。 ご挨拶が遅くなりました🙇 今年も化粧品業界の発展を祈り コンサル業に励みたいと思っております。 さっそく1月17日から19日まで 化粧品開発展開催されますので 新しい商品やマーケティングなどチェックしに行く予定です☑️...

 
 
 

Comments


bottom of page